客室の横を歩く鹿の親子

HOME
> 季節のお便り

記事一覧

お松明(修二会)

3月1日より、東大寺二月堂で修二会が行われています
十一面観音菩薩に懺悔する、2週間にわたる法会です

練行衆の方が二月堂に入られる時の道灯りとして、
大きな松明が登っていきます

ファイル 56-1.jpg
たくさんの人がご覧になっていました
始まるまでは安全のためにライトがついています

二月堂の回廊を松明が走ります
ファイル 56-2.jpg

火の粉を落としながら・・・
ファイル 56-3.jpg
ファイル 56-4.jpg

役目を終えた松明が、登り廊の下にありました
ファイル 56-5.jpg
 
 
●お松明 動画●

  お松明の様子を動画でご覧下さい(約2分10秒)
  サイズは少し大きいです

  お松明の動画(約4.54Mb)
 
 
この後深夜まで、二月堂にていろいろな法会が行われます

片岡の梅、氷室神社の桜

やっと暖かくなり、当館すぐ近くの片岡梅林の梅も
咲き始めて参りました

ファイル 55-1.jpg
ファイル 55-2.jpg
紅梅・白梅もチラホラと

ファイル 55-3.jpg
まだまだ蕾の木が多いです

奈良の一番桜として有名な氷室神社のしだれ桜。
まだ今日はこんな感じでした
ファイル 55-4.jpg

ファイル 55-5.jpg

宮司さんのお話によると、今年は少し早く咲くかも
しれないということでした

詳しくは氷室神社HPでご確認ください

しあわせ回廊 なら瑠璃絵

LEDの青い照明が印象的な「なら瑠璃絵」
明日14日は花火も上がります

ファイル 54-1.jpg
たくさんの花たんざくが掛けてあります

ファイル 54-2.jpg
池に映って綺麗です

ファイル 54-3.jpg

ファイル 54-4.jpg

ファイル 54-5.jpg
しあわせココア、鹿も欲しいの?

なら瑠璃絵 明日からです

今年は当館のすぐ近く、浅茅ヶ原の片岡梅林が
会場になりました。
試験点灯も始まり、いよいよ明日からです。

ファイル 53-1.jpg

ファイル 53-2.jpg

ファイル 53-3.jpg
願いの「花たんざく」を掛ける所

ファイル 53-4.jpg

ファイル 53-5.jpg
離れて見るとこんな感じです

若草山山焼きと雪

ファイル 52-1.jpg
ファイル 52-2.jpg

今年は風が強かったので、よく燃えたそうです。
山焼きの前の写真と、翌日の写真を掲載しようと
思っていると・・・

ファイル 52-3.jpg
2日後には、雪が降って真っ白になりました

ファイル 52-4.jpg
近くの浮見堂もこんな感じです

昨晩に降った雪ですが、お昼過ぎには
ほとんど溶けてしまいました